MENU

COMPANY事業活動を通した環境への取り組み

事業活動を通した環境への取り組み

豊通ケミプラスは、事業活動を通して、環境負荷の低減に取り組んでいます。

バイオポリエチレン

2011年に世界初の植物由来ポリエチレンの商業生産を開始したBRASKEM社の
「グリーンポリエチレン」を取り扱っています。環境に優しく、食料と競合しない、
持続可能な再生可能資源の開発及び拡販を目指しています。

バイオポリエチレン

環境対応型自動車

電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)など、走行時に二酸化炭素を
全く排出しないエコカーへの各種材料提案や燃費向上に欠かせない軽量化材料の
提案を実施しています。

自動車資材本部

リサイクル樹脂

プラスチック成型時に排出される樹脂屑の回収・リペレット・販売を行い、
循環型社会への貢献に努めています。

その他、環境配慮型材料

豊通ケミプラスでは、温暖化対策や有害物質の削減に有効とされる環境配慮型材料を取り扱うことで、環境負荷の低減に貢献しています。

発泡剤 低GWP(地球温暖化係数)発泡剤の取り扱いにより、オゾン層破壊防止に貢献しています。
PTFEパウダー 環境負荷物質である「PFOA」を低減したPTFEパウダーを取り扱っております。
低VOC添加剤 樹脂・水系塗料・水系インクなどに使用される、各種低VOC化添加剤の取扱いにより、
VOC排出削減に貢献しています。
植物由来潤滑油 エンジン油・工業用油向けに再生可能な植物油を原料とした基油を取り扱っております。

ISO14001の取得

豊通ケミプラスでは、環境保全活動の推進と、環境リスクの予防、および発生したリスクの低減に
グローバルに取り組むために、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証取得、
環境管理レベルの向上に努めています。

ISO 14001認証ロゴマーク
pagetop