CROSS TALK

クロストーク

同期入社し、それぞれの部署で活躍する若手社員が、日々の業務のやりがいや将来のことなど本音で語り合いました。

新卒入社

生活資材本部 / 生活材料部 / 名古屋生活材料グループ

K.Kさん2021年入社

新卒入社

自動車資材本部 / 東京自動車材料部 / 車載部材グループ

K.Iさん2021年入社

Theme01

私が豊通ケミプラスを選んだ理由

K.Kさん

私は「自分というヒトを売り込む・自分のキャラクターを活かす」ことを軸に就活をしていて。様々な業界を見ていく中で、モノを持たず、ヒト(自身)を武器に営業活動ができる「商社マン」に憧れを持っていったんだよね。数ある専門商社の中でも、身の回りのあらゆるものに使われている化学品に魅力を感じて、入社を決めたよ。

K.Iさん

私は実際にインターンシップに参加して、業務のイメージがついたことと、選考を受ける中で感じた、人事担当者の皆さんの温かい雰囲気に魅力を感じて入社を決めたよ。個人の裁量が大きくて、自由に仕事ができると感じたのも、決め手の一つかな。

K.Kさん

確かに!面接官の方々は、取り繕うことなく、いつもオープンな姿勢で話してくれたよね。最終面接で、直接、社長と話したんだけど、人間性を重視された質問が多くて、「ヒト」を大切に考えている会社だと感じたな~。

Theme02

入社してから携わってきた業務 ・これまで経験してきた業務

K.Iさん

入社してからは、自動車メーカーに対して樹脂の在庫管理、「かんばん」運用(※トヨタ自動車が開発した生産管理の手法)、新規材料提案や供給問題の解決、部品開発のサポートなど、ものづくりの基礎から最先端まで一通り経験したよ。

2年目以降は、輸出、輸入、三国間取引にも携わって、海外とのやりとりに四苦八苦しながらも、自動車産業のサプライチェーンを円滑に回るようにサポートを続けてる。

K.Kさん

そうなんだ!1年目からいろんな経験をしているね。まさに入社前に感じていた個人の裁量が大きい…その通りだね!

私は入社時はデリバリー・支払・与信管理を中心に業務を行って、商社の仕事の大枠を学んでいったよ。この経験は、どんな企業に何を売っているのかを学ぶ機会となったと思う。今は担当顧客を持って、新規材料の提案やトラブル解決に努めてるよ。

もちろん、新規顧客への営業活動もしていて、0から関係の構築ができたときは、当初思い描いていた「自分のキャラクターを活かす」仕事ができていると感じて、すごくうれしかったんだよね。日々、様々な業界の方と会話する機会があるから、自分の知識が広がることに楽しみを感じているかな。

Theme03

仕事のやりがいについて

K.Kさん

私は、サプライヤーとお客様と0から関係構築を行い、双方の期待に応えられたときにやりがいを感じるかな。自分の考えやアイデアが双方の交渉の落としどころとなったときに、商社として機能している実感を覚えるんだよね!

K.Iさん

分かる!困ったときに頼ってもらえたり、何げない相談をもらえたりしたときに、信頼関係が築けたなって実感するよね。商社はモノを持っていないし、作っていない。普通にモノを流していたら要らない存在…。そんな私たちに困り事を相談してくれた瞬間は、存在価値を認めていただけた気がして、それに応えたいって、モチベーションも上がっていくよね。

Theme04

職場の雰囲気について

K.Kさん

年齢・性別を問わず、社内全体としてコミュニケーションが多いよね。相談するときは真面目に、雑談するときはフランクに、メリハリをつけて仕事をされている方が多いと思う!

K.Iさん

東京本社はフリーアドレスになって、より会話が増えたなって感じるよ。他部署間でのつながりが強くて、各部署が知見を共有し合って、お客様のリクエストに対峙できているから、すごく良い雰囲気だな~って。

Theme05

成長したこと

K.Kさん

物事に対する視野が広がった。1つの事象が何に影響するかを事前に想定する力がついたから、事前に対策を立てることができるようになったと思う。事象を白紙の紙に書き出して、事象の分解と優先順位を書き出す癖付けを行っている成果かな。

K.Iさん

人の話を聞く力、考える力、情報を咀嚼して反芻して、自分の言葉にする力がついたかな。仕入れ先も売り先も、その道のプロフェッショナルだから、対等に渡り合うにはたくさん勉強すること。

それと「百聞は一見に如かず」で、現地、現物で自分が体験することを通じて、成長を続けられていると思う。常に、足を動かすこと、古い考えのようで、変化の速い現代には一番大切なことだと思っているよ!

Theme06

今後のビジョン

K.Iさん

まずは、国内の自動車ビジネスを網羅したいというのが今の目標かな。全容を把握した上で海外に出て、日本で培った能力でどこまで勝負できるか、自分を試したいって考えているよ。そこから将来的には、自動車に次ぐ次世代の交通手段のインフラ構築に挑戦したいと思ってる!

K.Kさん

私は、新規材料・新規顧客の開拓を進めていきたい!僕たちの扱う合成樹脂は、あらゆる分野で起用されている反面、既に競合他社が介在していることが多いんだよね。新規開拓においては、自分が一番早く情報をキャッチする!っていう意識で、既存だけじゃなく、新規のお客様へのアプローチを行っていきたい。